電動キックボードにはデメリットしかない?メリットはあるのか。免許不要で事故が増える恐れも

”運転免許がなくても電動キックボードを運転することができる”という新しい制度が2023年7月1日から始まることが決まりました。

一見、”電動キックボード”と聞くと「速そう」「便利そう」と思ってしまいがちですよね。

しかし電動キックボードには様々なデメリットが考えられます。

今回は電動キックボードのデメリットやメリットはあるのか、紹介していきます!




電動キックボードの法律改正

2023年7月1日から『運転免許がなくても電動キックボードに乗ることができる』という制度が始まります。

自転車と同じ大きさで最高速度20㎞以下の電動キックボードは『16歳以上』であれば免許不要ということです。

原則として電動キックボードが走行できるのは車道ですが、時速6㎞以下であれば歩道の走行も可能だということです。

またヘルメットは努力義務とされており、スマホ使用や酒気帯び運転などは違反となります。

努力義務とは強制力や罰則はなく、『~するように努めなければならない』というものです。
電動キック/新制度 施行前 施行後(7.1~)
運転免許 必要 不必要(16歳以上)
ヘルメット着用 義務 努力義務
分類 原動機付自転車または自動車 特定小型原動機付自転車
走行場所 車道 車道、自転車専用通行帯、(※歩道)
ナンバープレート 義務 義務
自賠責保険加入 義務 義務

※最高速度6㎞以下



電動キックボードにはデメリットしかない?

電動キックボードの規制緩和はデメリットしかないのではという声が多く上がっています。

  • 車輪が小さいため転びやすい
  • 夜間の発見が困難
  • 自転車よりもはるかに転倒リスクが高いのにヘルメットは努力義務
  • 歩道OKになると歩行者との接触が増える

などなど多くの人が事故のリスクを懸念しています。

今まで原付と同等の扱いを受けてきた乗り物がほぼ自転車と同じ扱いになることで今まで以上に事故が増える可能性が考えられます。

電動キックボードの人身事故は2021.9~2022.11までで69件発生している
海外でも電動キックボードは普及していますが、危険性ゆえに禁止されている国もあります。
自転車のルールすら曖昧で守れていない人が多い中、このルール改定はどのように影響を及ぼしていくのでしょうか。
電動キックボードのメリットは移動が楽になるということくらいでしょうか。

主観的にも客観的にも現状はデメリットの方が大きそうです。



みんなの声は

電動キックボードのルール緩和を受け、困惑と心配の声がたくさん上がっています。

Name
電動キックボードの方が自転車よりも遥かに転倒する可能性が高いんだから、それこそヘルメットを義務にした方がいいと思う。
Name
マジで不思議なんだけど、なんで電動キックボードに対してだけこんなに規制緩いの?
Name
電動キックボードはヘルメット努力義務、歩道も走行可。自転車はヘルメット義務、歩道は走行不可。何をどうやったらこんな構造になるんだろうな。
Name
電動キックボードなんて危なっかしいものを無免許でって、これで交通事故が増えるだろうなぁ。
否定派の意見で埋め尽くされており、皆電動キックボードの危険性を懸念していました。
国民の声を聞いて再検討してもらいたいですね。


まとめ

今回は電動キックボードのルール改定とデメリット等について紹介しました。

電動キックボードの使用者が増えて、事故が増えるということが懸念点ですね。

個人的にはヘルメットの義務化や歩道走行禁止など避けられるリスクは避けるべきと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!